茨城キリスト教大学の偏差値ランキング 2021~2022年 学部別一覧【最新データ】
AI(人工知能)が算出した日本一正確な茨城キリスト教大学の偏差値ランキング(学部別)です。
茨城キリスト教大学に合格したいなら、私たち『大学偏差値 研究所』の偏差値を参考にするのが合格への近道です。
茨城キリスト教大学の偏差値ランキング2021~2022 学部別一覧【最新データ】
この記事は、こんな人におすすめ!
- 日本一正確な茨城キリスト教大学の偏差値ランキング・入試難易度・レベルを知りたい方
- 河合塾・駿台・ベネッセ・東進など大手予備校・出版社の偏差値の正確性に疑問をお持ちの方
- 茨城キリスト教大学を第一志望にしている受験生の方・茨城キリスト教大学を受験される受験生の方
ランキング | 学部(学科・専攻コース) | 偏差値 |
---|---|---|
1位 | 経営学部(経営学科) | 50 |
1位 | 生活科学部(心理福祉学科) | 50 |
3位 | 文学部(文化交流学科) | 49 |
3位 | 文学部(現代英語学科) | 49 |
5位 | 看護学部(看護学科) | 46 |
6位 | 文学部(児童教育学科) | 40 |
6位 | 生活科学部(食物健康科学科) | 40 |
茨城キリスト教大学の偏差値:46.3
※全学部・全学科の平均偏差値(二部は除く)
※偏差値情報・記事の転載は自由
当サイトの偏差値情報・すべての記事の転載は自由に行っていただいて構いません。
ただし、当サイトの転載元ページ若しくはトップページに対してリンクを設置してください。
茨城キリスト教大学は、私立中堅未満の偏差値・難易度・レベルに位置するミッション系大学
茨城キリスト教大学(いばらききりすときょうだいがく)は、茨城県日立市に本部を置く私立大学です。
茨城キリスト教大は、1947年に多賀キリスト教会の付属教育機関として設置された「シオン夜学校」を源流として、1967年に開校されたミッション系大学です。
心理福祉学科は、国内のカウンセリング研究の発祥とされる「カウンセリング研究所」があり、心理カウンセリングについて本格的に学ぶことができます。
大学の略称は、IC、シオン、茨キリ(いばきり)。
就職に強い大学「就職率97.7%」
茨城キリスト教大は、就職率が高い大学として知られており、2019年3月卒業生の就職率は97.7%と非常に高い数字を誇っています。
また、2020年度教員採用試験では合格者90名を輩出しています。
一般企業、公務員、教員、医療福祉関係など、学生一人ひとりの進路希望に合わせ、キメ細かな就職支援を実施。また、採用試験対策講座・資格試験対策講座などを開設し、高い就職実績を実現しています。
学生の就職活動をサポートするキャリア支援センターのスタッフには、キャリアコンサルタント、産業カウンセラーなどの有資格者を配置。学生のメンタル面のケアなど、手厚いサポートを行っています。
茨城キリスト教大学の偏差値は46.3
茨城キリスト教大は、私立中堅未満の偏差値・難易度・レベルに位置するミッション系大学です。
茨城キリスト教大学の偏差値は46.3
茨城キリスト教大は、私立中堅未満の偏差値・難易度・レベルに位置するミッション系大学。
茨城キリスト教大学の偏差値・入試難易度・評判などについての口コミ
茨城キリスト教大学の偏差値・入試難易度・評判などについて
- 在学生、卒業生、予備校講師、塾講師、家庭教師、高校の先生、企業の経営者・採用担当者などに行ったアンケート調査結果
- 読者の方からいただいた口コミ情報
をご紹介しています。
※口コミをされる場合は、このページ最下段の「口コミを投稿する」からお願いします。編集部スタッフが審査を行った後、記事に掲載させていただきます。
塾講師
■茨城キリスト教大学の偏差値 2021年
- 河合塾:40.0~50.0
- 駿台:34.0~45.0
- ベネッセ:50.0~58.0
- 東進:42.0~47.0
■茨城キリスト教大学の学部別偏差値一覧(河合塾 2021年)
- 文学部:37.5 – 50.0
- 生活科学部:40.0 – 50.0
- 経営学部:50.0
- 看護学部:42.5
茨城キリスト教大OB
■茨城キリスト教大学の評判・口コミ
茨城キリスト教大は茨城県外では無名大学ですが、県内では知られた大学です。県内企業への就職であれば問題はありません。
経営学部は偏差値50前後あり、私立大学では中堅レベルで大東亜帝国と同じくらいの偏差値になります。
県外での就職なら大東亜帝国のほうがいいでしょうが、県内の就職なら茨城キリスト教大のほうが強いと思います。
塾講師
■茨城キリスト教大学の評判・口コミ
茨城キリスト教大学の茨城県内の知名度はかなり高く、3割ぐらいの茨城県民が茨城キリスト教大の校名を知ってると思います。一方で県外では完全に無名の大学です。
偏差値的には45以上ありますのでfランク大学ではないのですが、イメージ的には、俗に言う『Fランク大学』です。ただ、イメージほど悪い大学ではありません。
「キャリア支援センター」が学生のメンタル面まできめ細かくサポートしていて、毎年高い就職率を継続しています。
- 2020年3月卒業生の就職率は97.2%。(就職者548名/就職希望者564名)
- 教員採用試験合格者96名(2021年度)
- 公務員試験合格者22名(2020年度)
といった就職実績を残しています。
公式サイト:茨城キリスト教大学の就職先