国際基督教大学・ICUの偏差値ランキング 2021~2022年一覧【学部別 最新データ】
AI(人工知能)が算出した日本一正確な国際基督教大学・ICUの偏差値ランキングです。
国際基督教大学・ICUに合格したいなら、私たち『大学偏差値 研究所』の偏差値を参考にするのが合格への近道です。
国際基督教大・ICUの偏差値ランキング 2021~2022 一覧【学部別 最新データ】
この記事は、こんな人におすすめ!
- 日本一正確な国際基督教大学・ICUの偏差値ランキング・入試難易度を知りたい方
- 河合塾・駿台・ベネッセ・東進など大手予備校・出版社の偏差値の正確性に疑問をお持ちの方
- 国際基督教大学・ICUを第一志望にしている受験生の方・国際基督教大学・ICUを受験される受験生の方
ランキング | 学部(学科・専攻コース) | 偏差値 |
---|---|---|
1位 | 教養学部(アーツ・サイエンス学科) | 68 |
※偏差値情報・記事の転載は自由
当サイトの偏差値情報・すべての記事の転載は自由に行っていただいて構いません。
ただし、当サイトの転載元ページ若しくはトップページに対してリンクを設置してください。
早慶上智と同水準の偏差値・難易度を誇る「国際基督教大学・ICU」
国際基督教大学・ICUは、東京都三鷹市に本部を置く私立大学です。
1949年に、キリスト教長老派により創設されたミッション系大学で、大学の略称は、ICU、国際キリスト教大。
国際基督教大学・ICUは、リベラル・アーツ・カレッジとして教養学部の1学部のみを置いています。
一般的な総合大学では一つの専攻分野を決めることが普通ですが、ICUでは、特定の専攻分野を定めず、人文科学・社会科学・自然科学を横断的に習得するリベラルアーツ教育を大きな特徴としています。
国際基督教大学・ICUの学部は、教養学部(アーツ・サイエンス学科)のみです。
教養学部(アーツ・サイエンス学科)の偏差値は68を誇ります。
国際基督教大学・ICUは、早慶上智など私立最難関グループと同水準の偏差値・難易度を誇ります。
早稲田・慶應・上智・ICUを合わせた私立文系最難関大学のグループを早慶上智ICUと呼ぶことがあります。
■大学別偏差値 比較一覧
- 東京大:75
- 京都大:72.3
- 一橋大:72
- 慶應義塾大:69.5
- 東京外国語大:69.3
- 国際基督教大学(ICU):68
- 大阪大 67.3
- 早稲田大:66.7
- 上智大:66.4
- お茶の水女子大:65.9
- 筑波大:65.6
※全学部の平均偏差値による比較。
大学別偏差値ランキング上位校より抜粋(医学部のみの大学、理系学部のみの大学は除く)
早慶上智ICUの偏差値・難易度比較(大学偏差値による比較)
早慶上智ICUの大学偏差値ランキングでは、国際基督教大学・ICUは、慶応大に次ぐ偏差値を誇り、早稲田・上智より上位にランクされています。
ただし、国際基督教大学・ICUには学部が教養学部のひとつのみしかありません。
一方で、早稲田や上智大は学部数が多いため、下位の学部が平均偏差値を押し下げてしまいます。
必ずしも、国際基督教大学・ICUの偏差値・難易度が早稲田・上智より上ということではありません。
一般的な評価としては、国際基督教大学・ICUは、早慶上智と同水準、若しくは早慶上智に次ぐ偏差値・難易度を誇る大学とされています。
早慶上智ICUの大学偏差値ランキング一覧
- 慶應義塾大:69.5
- 国際基督教大学(ICU):68
- 早稲田大:66.7
- 上智大:66.4
※全学部の平均偏差値による比較。
早慶上智ICUの偏差値・難易度比較(看板学部による比較)
早慶上智ICUの偏差値・難易度を看板学部による比較で見てみましょう。
看板学部による偏差値・難易度の比較では、早慶上智の看板学部が偏差値70台を誇るのに対し、国際基督教大学・ICUの教養学部は68と若干遅れを取っていることが分かります。
看板学部で比較すると、ICUは早慶上智に次ぐレベルに位置しているといって良いでしょう。
■早慶上智ICU 看板学部の学科別偏差値一覧
- 慶応大 法学部(法律学科) 72
- 慶応大 法学部(政治学科) 71
- 早稲田大 政治経済学部(経済学科) 71
- 早稲田大 政治経済学部(政治学科) 70
- 早稲田大 政治経済学部(国際政治経済学科) 70
- 上智大 外国語学部(英語学科) 70
- 国際基督教大学 教養学部(アーツ・サイエンス学科)68
国際基督教大学・ICUの偏差値は68
国際基督教大学・ICUは、早慶上智に次ぐ私立最難関大学とされている。
私立文系の最難関大学グループを早慶上智ICUと呼ぶことがある。
国際基督教大学・ICUの偏差値・入試難易度・評判などについての口コミ
国際基督教大学・ICUの偏差値・入試難易度・評判などについて
- 在学生、卒業生、予備校講師、塾講師、家庭教師、高校の先生、企業の経営者・採用担当者などに行ったアンケート調査結果
- 読者の方からいただいた口コミ情報
をご紹介しています。
※口コミをされる場合は、このページ最下段の「口コミを投稿する」からお願いします。編集部スタッフが審査を行った後、記事に掲載させていただきます。
塾講師
国際基督教大学 ICUの偏差値
国際基督教大 ICUの偏差値は、河合塾で65、一番高いベネッセで70、一番低い駿台だと59と大きな開きがあります。
駿台は文系学部はかなり低く出てしまうことが多いですからね。
■国際基督教大学 ICUの偏差値(河合塾・駿台・ベネッセ・東進)
- 河合塾 65.0
- 駿台 59.0
- ベネッセ 70.0
- 東進 69.0
30代・男性
■ 国際基督教大学 ICUの知名度
ICUは、偏差値が高いわりに知名度が低く、知名度では早慶には遠く及ばない。
しかし、眞子様・佳子様が通われたことで知名度はかなり上がったと思う。偏差値アップ効果もあったんじゃないだろうか?
10代・男性
■こくさいきとくきょうだい
高校の同級生でFラン大学に進学した奴は、国際基督教大が読めずに「こくさいきとくきょうだい」と呼んでいました。
関連記事
早稲田大学の偏差値ランキング一覧【学部別 最新データ】
早稲田大学の偏差値ランキング 2021~2022年 学部別一覧【最新データ】AI(人工知能)が算出した日本一正確な早稲田大学の偏差値ランキングです。早稲田大学に合格したいなら、私たち『大学偏差値 研究所』の偏差値を参[…]
慶應義塾大学の偏差値ランキング一覧【学部別 最新データ】
慶應義塾大学の偏差値ランキング 2021~2022年 学部別一覧【最新データ】AI(人工知能)が算出した日本一正確な慶應義塾大学の偏差値ランキングです。慶應義塾大学に合格したいなら、私たち『大学偏差値 研究所』の偏差[…]
上智大学の偏差値ランキング一覧【学部別 最新データ】
上智大学の偏差値ランキング 2021~2022年 学部別一覧【最新データ】AI(人工知能)が算出した日本一正確な上智大学の偏差値ランキングです。上智大学に合格したいなら、私たち『大学偏差値 研究所』の偏差値を参考にす[…]
早慶の偏差値・難易度【徹底比較】
早慶の偏差値・難易度を徹底比較!早慶の偏差値・難易度 どっちが上?早稲田大学と慶應義塾大学は「早慶」と呼ばれ、ともに私立大学の偏差値・難易度ランキングでトップに君臨する私立大学の最難関ツートップです。長年のライバル関[…]